2020年はコロナウイルス・パンデミックで社会が一変した。しかし私にとっては、これまで通りの「生きづらい生活」が続いているだけである。 コロナの前からソーシャルディスタンスを保ってきた。 人と関わることが苦手で、幼少期から無意識に3密を避けてき…
今日も機嫌悪くアラームに起こされる。直後、仕事納めの日であることを思い出し、沈んだ気分が軽くなった。月曜日だけど、何だか金曜日みたいな気分だ。 冷蔵後には、昨日作ったホットケーキのタネがある。お腹は空いているけれど、焼くのが面倒くさい。少し…
9時過ぎに、こたつで目が覚めた。寝る前に「明日はホットケーキを食べよう」と決めていたことを思い出す。珍しく朝食を作る。 ダイエットをしているが、どうしても食欲が我慢できない。ADHDで、脳の報酬系が弱い。「食欲を我慢せずに痩せる方法」を試行錯誤…
一人で過ごすクリスマスの夜。めでたいことは何もないけど、いつもより少し豪華な食事を食べないと気が済まない。幼少期からの慣例で、クリスマスはご馳走を食べれる日として、頭にインプットされている。 バイト先からスーパーへ向かう道。疲れた体を引き…
※お笑い好きの素人の戯言、稚拙な考察です。 大好きなマヂカルラブリーがM-1グランプリ2020で優勝し、私にとって最高に気分の良い大会になった。その後Yahooニュース、SNSなどを見てみる。M-1優勝を伝える記事に「あれは漫才じゃない」「掛け合いが漫才だ」…
バチェロレッテ・ジャパンに夢中になっている。 Amazon praimu videoで10月から毎週配信されてる番組だ。1人の男性を奪い合う『バチェラー・ジャパン』の男女逆転版。1人の独身女性(バチェロレッテ)を17人の男性が争い、婚活サバイバルを繰り広げる。 放送開…
朝は起きたくない。 二度寝しないようにスマホを片手に布団から這い出てる。窓際に敷いたヨガマットの上に横たわり、レースカーテンから差し込む光を、ぼんやり眺める。 『後に光を浴びることで、体内時計がリセットされる』 どの睡眠の本を読んでも必ず書い…
明日、職場で「4連休どこに行った?」と聞かれたら、返事に困ってしまうだろう。4連休、どこにも行かず、誰とも会わず、何もしなかった。 初夏のゴールデンウィークのときは、コロナ禍で緊急事態宣言の真っただ中。家から一歩も出ずに、ひきこもる言い訳がで…
月収12万の池田ラスカルです。2019年の10月から、消費税が8%→10%に増税。もう3%や5%の時代なんて忘れました。慣れたころに増税してくるんですね。 月収12万で一人暮らしをしている私。いくら増税になるか計算してみました。 まず家賃・健康保険料・医療…
フリーターからエンジニアになると決めてから2ヶ月半 4月下旬、アルバイト中に将来への不安から泣いてしまい、「一刻も早く就職する!」と決心した私。今考えると、あまりに情緒不安定だった。 【関連記事】 フリーターの私、バイト中に号泣する。そしてプロ…